お役立ち塗装ブログ

blog

お役立ち塗装ブログ

DIY塗装とプロ塗装のここが違う!

  • 塗装お役立ち

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。

 

「DIYで外壁塗装は出来るのか?」と、一度は疑問に思われた方もいらっしゃると思います。

外壁塗装は家の寿命に関わる重要なメンテナンスですので、慎重に選択することが大切になります。

 


 

そもそも、建物の劣化の要因は、塗膜の防水機能の低下がすることにあります。

塗膜の防水機能が切れてしまうと、外壁材に直接雨水や紫外線が当たり、外壁材や住まいの構造体の劣化や雨漏りに繋がってしまいます。

それを放置しておくと、塗り替えだけでは済まず、大掛かりなリフォームや建て替えなどが必要になる可能性があります。

ですので、『定期的なメンテナンス=定期的な塗り替え』が必要になります。

 

 

その「定期的な塗り替え」の目的がいかに果たせるのはどの方法が良いのでしょうか?

今回は、DIY塗装とプロ塗装の違いを比較し、メリットデメリットを挙げてみます。

 

 

 

DIY塗装とプロ塗装の違いは?

 

DIYのメリットとデメリットは?

◎メリット

・コストが抑えられる(業者に依頼するより安価ですむ)

・空き時間や都合で自分のペースで作業が可能

・塗装の経験が出来る(趣味として楽しめる)

 

✖デメリット

・仕上がりにムラが出やすい(プロのような仕上がりになりにくい)

・足場の設置が難しい

・耐久性が短い(下地処理や塗料の選び方によっては数年で劣化の可能性がある)

・高所作業が危険(屋根近くの作業は特にリスクが高い)

・塗料の相性を

 

DIYに向いている人はこんな人!

・平屋や低い外壁で高所作業が不要である

・塗装の経験があり、仕上がりにこだわりがない

・費用を抑えたい

 

 

 

プロの塗装のメリットとデメリット

◎メリット

・仕上がりが美しい(経験豊富な職人が均一に塗装)

・耐久性が長い(しっかりとした下地処理と適した塗料の選定をおこなう)

・時間がかからない(天候に左右されても計画的に進む)

・保証がつく(施工後のメンテナンスやアフターサービス等)

 

✖デメリット

・コストが高い(足場代や人件費がかかるためDIYよりは高額)

・業者選定が大変(信頼できる業者を見極める必要がある)

 

塗装のプロに任せるべき人は…

・2階建て以上で高所作業が必要

・長持ちする外壁塗装を求めている

・仕上がりの美しさにこだわりたい

 

DIY塗装とプロ塗装どちらがオススメ?

以上のように、技術や安全性の確保が出来て、コストを抑えたい場合はDIYを検討されても良いかもしれません。

仕上がりや耐久性を求められるのであれば、プロにお任せするのが最適です。

これから先も建物寿命を延ばすためには、仕上がりや耐久性こそ重視しておきたいところではないでしょうか。

 

 

大橋美装へお任せいただける場合は、現場調査から始まり、現在の劣化状況や使われている塗料など総合的に検証した上で、ベストな外壁塗装工事をお約束いたします。また、外壁塗装をするにあたり、塗装以外に補修しておいた方がいいケースもありますので、トータル的にご提案させていただいております。

塗装専門店ならではの経験・知識が豊富なスタッフが対応いたしますので、プロ塗装をご希望の際は、プロタイムズ岐阜安八店|大橋美装までお気軽にお問い合わせくださいませ。

⇒塗り替えるタイミングはいつ?セルフチェックしてみてください!

⇒最近の施工事例 こちらで施工の一部をご紹介しています

⇒お客様の声

相談・点検・見積り無料でさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせください。

住所
〒503-0112 岐阜県安八郡安八町東結1098
TEL
0120-252-594 0584-62-7205
営業時間
8:00~19:00
定休日
日曜日
事業内容
外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、木部洗い

CONTACT

お気軽にお問い合わせください!

0120-252-594

【受付時間】9:00~17:00 (定休日:日曜日 )

大橋美装では岐阜県安八郡を中心とした周辺地域を対応エリアと
させていただいております。
外壁塗装・屋根塗装などでお困りの方はお気軽にご連絡ください。

もちろん、エリア外でも大橋美装にて外壁塗装・屋根塗装等をご希望の
お客様はお気軽にご連絡ください。