CONTENT
屋根の劣化や補修についてのお困り事は大橋美装へ!
- 塗装お役立ち
こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。
どんな屋根も時間の経過とともに少しずつ経年劣化しています。
屋根の経年劣化が進行すると…色褪せ・ひび割れ・藻や苔の発生・塗膜の膨れや剥がれ・欠けや反りなどの劣化症状が見られるようになります。
屋根の劣化が大きく進行すると、屋根が脆くなってしまうだけでなく、雨漏りなどの発生リスクも高まります。その為、屋根の経年劣化が大きく進行する前に、補修をする必要があります。今回は、屋根の経年劣化について押さえておくべき情報をお伝えします!参考になりますと幸いです。
屋根の経年劣化について
屋根の経年劣化とは?
時間の経過とともに劣化が進み、品質・性能・機能などが低下していくことを「経年劣化」といいます。
屋根の種類や製品などによって経年劣化のスピードに差はありますが、どんな屋根も必ず経年劣化します。
経年劣化のスピードは、住まいの環境(気候・日当たり・周辺に工場がある・沿岸地域かどうか)等によっても異なります。
屋根の経年劣化が進んでいるサインは?
築10年が経過すると、下記のような症状が見られる可能性が高くなります。
所有されている建物の屋根はいかがでしょうか?

色褪せ

藻・苔

反り
錆
錆が生じる可能性がある屋根
➡金属屋根(ガルバリウム鋼板、トタン屋根など)
※カラーベスト屋根や金属屋根などの板金に錆が生じることもあります。
※上記はあくまで一例です。
※屋根の種類によって生じる劣化症状が異なります。
粘土瓦は上記の様な劣化症状が発生する事はなく、他屋根よりも非常に長持ちします。
ですが、棟瓦を固定している漆喰部分にひび割れや剥離などの劣化症状が生じる可能性がありますので、部分的なメンテナンスが必要になります。
また、経年劣化以外の原因で苔や藻が生じることがあります。
屋根の経年劣化が大きく進行するとどうなる?
屋根の経年劣化が大きく進行すると、
・屋根材の耐久性や性能が劣り役割を果たせなくなる
・雨漏りが発生する
・カビやシロアリが発生する
などのリスクが生じます。
劣化症状が見られるようになると、劣化症状が生じている箇所は防水性を失いはじめ、次第に屋根に雨水が侵入するようになります。
その状況を放置し続ければ、さらに劣化症状は大きく進行し、より多量の雨水の侵入を許すことになります。
雨水が侵入し続けた屋根は腐食が進むなどして脆くなっていくのです。
多くの屋根の下にはルーフィング(防水シート)があるため、屋根の下に雨水が侵入したからといって、すぐに雨漏りが発生することはありませんが、雨水が侵入し続ければ、雨漏りが発生する可能性が十分に考えられるのです。
劣化した屋根の補修方法
経年劣化が進行した屋根は、「屋根塗装」で補修をするのが一般的に多い方法となります。
部分的に軽度の劣化症状が生じている場合には、「部分補修」をおこなったり、補修後に塗装をすることもあります。
塗装でメンテナンスできる時期を過ぎてしまったり、著しい劣化が見られる時には、「カバー工法(重ね葺き)」や「葺き替え」をおこなうこともあります。

屋根 カバー工法
既存屋根はそのまま残し、上から新しい屋根材をかぶせる工法

屋根 葺き替え
古い屋根を撤去し、必要に応じてルーフィングや野地板等を補修した上で、新しく屋根を施工する工法。
屋根の不具合に火災保険がおりる可能性も
経年劣化や施工不良などに起因する不具合は基本的に火災保険の補償は受けられませんが、
暴風・台風・大雪などが原因で、屋根に不具合が生じた場合には、火災保険の補償が受けられる可能性があります。
適用条件等はご加入されている火災保険によって異なります。
屋根の劣化診断や補修の有無は大橋美装へ相談を!
「我が家の屋根はだいぶ経年劣化が進んでいるのでは?」
「もしかしたらそろそろ補修が必要な時期かも?」
「普段見えない屋根がどうなっているか分からない!」
そんな方は、ひとまずプロに相談して屋根を診てもらうのが1番です!
プロに屋根を診てもらう事で、
・屋根の種類
・屋根の劣化症状の進行具合
・屋根補修の必要有無
・補修が必要な場合の方法や費用
などが分かるため、より現実的に屋根の補修について検討することができます。
まずは、診断のお申し込みから、お気軽にお問い合わせくださいませ。
⇒塗り替えるタイミングはいつ?セルフチェックしてみてください!
相談・点検・見積り無料でさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 住所
- 〒503-0112 岐阜県安八郡安八町東結1098
- TEL
- 0120-252-594 0584-62-7205
- 営業時間
- 8:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
- 事業内容
- 外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、木部洗い