CONTENT
瑞穂市 カラーベスト 屋根塗装における下塗り塗装作業をおこないました。
- 現場ブログ
瑞穂市 カラーベスト 屋根塗装における下塗り塗装作業をおこないました。
こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。
先日 高圧洗浄作業を終えて、汚れていたカラーベストの屋根がきれいになりましたので、
今日は下塗り作業に入ります。
カラーベストの屋根材は素材自体に防水性がないので、塗膜が劣化すると水分を吸収するようになります。
高圧洗浄で汚れを落とすと付着していたものが取り除かれ、洗浄前よりもさらに水の吸収が激しくなるので
そのまま上塗り塗料を塗っても塗料の水分だけ吸収してしまい本来の塗料の効果を発揮しません。
まずは、吸収を抑えるために下塗りにシーラーの塗装をおこないます。
カラーベストの吸収が収まっていない状態で塗装しても早い段階で塗膜が剥がれたり浮いたり、密着不良を起こす可能性がありますので屋根材の吸収を抑えるために
“シーラー”を塗布します。
シーラーを塗布することで、カラーベストに潤いを与えると共に内側から固めて次に塗る塗料との密着性を高くします。
屋根の一番高い所から軒先に向かって塗装していきます。
写真を見ると塗装しているローラーより上の部分がしっとり水を含んでいるように見えます。
ローラーにシーラーを含ませて均等になるようにたっぷり浸透させていきます。
シーラーがしっかり塗布できていない箇所があるとその部分の仕上がりに色むらが起きる可能性があります。
劣化具合やメーカーによっても塗る回数は違ってきますが、屋根塗装は3回塗りが基本です。
しっかりと工程を踏むことで本来の塗料の効果が発揮されるよう設計されていますので一つ一つの工程を間違いなくおこなうことが重要になります。
次回は中塗り作業に入ります。
⇒塗り替えるタイミングはいつ?セルフチェックしてみてください!
相談・点検・見積り無料でさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 住所
- 〒503-0112 岐阜県安八郡安八町東結1098
- TEL
- 0120-252-594 0584-62-7205
- 営業時間
- 8:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
- 事業内容
- 外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、木部洗い