0120-252-594
9:00~17:00 / 定休日:日曜日
works
施工事例
瓦棒の屋根の色褪せが気になるとのことでお問い合わせをいただき、現地調査をおこないました。 現地調査にお伺いした時は色褪せももちろんですが、サビが所々発生していました。 瓦棒の屋根は素材が鉄になりますので、放っておくと錆がひどくなりそのうちに穴が空くこともあります。 今回、高耐久のシリコン塗装をご提案させていただきました。 塗装の前に今ある錆をできる限りケレンで削り落とし、清掃を行ったあと、 下塗りに錆を防止する塗料で塗装をおこないました。 錆止め乾燥後に関西ペイントのアレスダイナミックルーフで上塗りを2回おこなっています。 塗装によりツヤが復活しましたね。 外壁塗装のご依頼もいただいておりますので、続いて外壁塗装の段取もをさせていただきます。
【ケレン清掃】➡ 浮いている旧塗膜やサビを削り落とし、新しく塗る塗料と外壁の密着性を高めます。
【補修】➡ 穴が空いている部分の補修をおこないました。
【屋根塗装:錆止め】➡ 錆の発生を防止する効果のある塗料を塗布します。 その後、上塗りを2回おこないます。
【屋根上塗り1回目】➡ 上塗りは2回行い、膜厚を付けて丈夫な屋根にします。 今回使用した塗料は関西ペイントのアレスダイナミックルーフです。
【屋根上塗り2回目】➡ 3回塗装の仕上げになります。これで見た目の美しさが決まります。
【完了】 塗装の最終チェックをおこない、完工になります。
外壁
ブラウン系
屋根
白・ベージュ系
CONTENT
気になる雨漏りの原因を突き止めます
建物で気になることがあればお気軽にご相談ください
お気軽にお問い合わせください!
【受付時間】9:00~17:00 (定休日:日曜日 )
大橋美装では岐阜県安八郡を中心とした周辺地域を対応エリアとさせていただいております。外壁塗装・屋根塗装などでお困りの方はお気軽にご連絡ください。
もちろん、エリア外でも大橋美装にて外壁塗装・屋根塗装等をご希望のお客様はお気軽にご連絡ください。
瓦棒の屋根の色褪せが気になるとのことでお問い合わせをいただき、現地調査をおこないました。
現地調査にお伺いした時は色褪せももちろんですが、サビが所々発生していました。
瓦棒の屋根は素材が鉄になりますので、放っておくと錆がひどくなりそのうちに穴が空くこともあります。
今回、高耐久のシリコン塗装をご提案させていただきました。
塗装の前に今ある錆をできる限りケレンで削り落とし、清掃を行ったあと、
下塗りに錆を防止する塗料で塗装をおこないました。
錆止め乾燥後に関西ペイントのアレスダイナミックルーフで上塗りを2回おこなっています。
塗装によりツヤが復活しましたね。
外壁塗装のご依頼もいただいておりますので、続いて外壁塗装の段取もをさせていただきます。