CONTENT
安八町 色褪せていた外壁がメリハリのあるツートンカラーのお宅に復活しました!
- 工事内容
- 外壁塗装 屋根塗装 コーキング 防水工事
- お客様名
- M様
- 施工エリア
- 安八郡
- 工事期間
- 1カ月
工事の流れ
-
【足場組立】➡
足場を組み、飛散防止のメッシュシートで養生します。
-
【足場組立】➡
足場を組み、飛散防止のメッシュシートで養生します。
-
【屋根塗装工事:鉄部錆止め】➡
錆の発生を防止する効果のある塗料を塗布します。
その後、上塗りを2回おこないます。
-
【屋根塗装工事:下塗り】➡
下塗りをし下地を強化します。
-
【屋根塗装工事:上塗り1回目】➡
上塗りは2回行い、膜厚を付けて丈夫な屋根にします。
今回使用した塗料はアステックの無機ハイブリッドコートJYです。
-
【屋根塗装工事:上塗り2回目】➡
3回塗装の仕上げになります。これで見た目の美しさが決まります。
-
【コーキング工事:コーキング撤去】➡
劣化しているコーキングをカッターやペンチを使い、撤去します。
-
【コーキング工事:ボンドブレーカー貼り直し】➡
ボンドブレーカーが劣化している箇所は貼り直しをおこないました。
ボンドブレーカーとは「絶縁テープ」ともいいコーキング材の3面接着を回避する目的で目地底に貼ります。 -
【コーキング工事:プライマー塗布】➡
既存のコーキングを撤去した後、プライマーを塗布します。プライマーを塗ることでコーキング材がより密着します。
-
【コーキング工事:プライマー塗布】➡
既存のコーキングを撤去した後、プライマーを塗布します。プライマーを塗ることでコーキング材がより密着します。
-
【コーキング工事:コーキング打設】➡
新しいコーキングを充填します。外壁を塗装する時に一緒に塗装するので、仕上がりは外壁色になります。
-
【コーキング工事:コーキング打設】➡
新しいコーキングを充填します。外壁を塗装する時に一緒に塗装するので、仕上がりは外壁色になります。
-
【外壁塗装工事:下塗り】➡
下塗りで下地を強化し、次に塗る塗料との密着性を高めます。
-
【外壁塗装工事:中塗り】➡
下塗り後、中塗りをおこないます。主な目的は、塗膜の厚みを確保することです。
-
【外壁塗装工事:上塗り】➡
3回塗装の仕上げになります。これで見た目の美しさが決まります。
-
【外壁塗装工事:軒天塗装上塗り1回目】➡
防カビ効果の優れた塗料で上塗り1回目をおこないました。
-
【外壁塗装工事:軒天塗装上塗り2回目】➡
防カビ効果の優れた塗料で上塗り2回目をおこないました。
-
【外壁塗装工事:破風・鼻隠し塗装上塗り1回目】➡
上塗り1回目の塗装をおこないました。
-
【外壁塗装工事:破風・鼻隠し塗装上塗り2回目】➡
上塗り2回目の塗装をおこないました。
-
【外壁塗装工事:雨樋塗装上塗り1回目】➡
上塗り1回目の塗装をおこないました。
-
【外壁塗装工事:雨樋塗装上塗り2回目】➡
上塗り2回目の塗装をおこないました。
-
【外壁塗装工事:雨戸 ケレン】➡
旧塗膜や錆を落とし、あえてペーパーで表面に傷を付けることで塗料との密着性を高めます。
-
【外壁塗装工事:雨戸塗装上塗り1回目】➡
上塗り1回目の塗装をおこないました。
-
【外壁塗装工事:雨戸塗装上塗り2回目】➡
上塗り2回目の塗装をおこないました。
-
【ベランダFRPトップコート】➡
アセトン拭きをして余分な油分を除去します。
下処理後、下塗り塗装をおこない、ウレタンのトップコートを塗布します。
-
【足場解体】
工事後、足場の解体工事をおこない清掃作業をします。
安八町のM様邸 外壁塗装、屋根塗装工事が先日完工いたしました。
現地調査にお伺いした時は、外壁 屋根に色褪せが見られ、
屋根にはカビが発生しており塗膜の劣化により防水性が低下している状態でした。
外壁で使用した塗料はアステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IR 無機フッ素です。
遮熱機能があり、冷房の稼働が多くなるこれからの季節は節電の対策にもなります。
屋根で使用した塗料は無機ハイブリッドコートです。
外壁、屋根共に高耐久の塗料を使用していますので耐久性の差も変わりなく、長期的にキレイな状態を保つことができます。
着工してすぐに軒下にツバメが巣をつくってしまい、ヒナがふ化して巣が壊せなかったので、その部分はヒナが巣立ってからしっかり洗浄し、塗装をおこなっています。
色褪せて白ぼけていた外壁、屋根がメリハリのあるツートンのお宅に生まれ変わりました!